今日は美術館巡り!ということで、東京国立博物館で開催している
『空海と密教美術展』

と
東京都庭園美術館で開催している
『皇帝の愛したガラス展』

を観に行ってきました☆
空海の方は、最近お寺や仏像に興味がわいてきたので折角だからと行ってみました。
多くの仏像を間近で360度からみることができます。
他にも空海が書いた書物等や使っていた品がみれますが…
とにかく人、ヒト、ひと!!
まさかこんなに人気だとは思いませんでした…。
ガラス展の方は、ロシアにある国立エルミタージュ美術館に展示してある作品を見ることができます。
ガラスは光の加減によって様々な見方ができるので「綺麗」だけではない楽しみ方ができます。
こっちは人も少なくてゆったりとみることができます。
美術展巡りは疲れるけど、心には沢山の新しい発見や閃きが残ります♪
