というわけで、さとえちゃん、あゆみさん、石井の3人で行ってきました山梨県

遊・・・修行してきた富士急ハイランド
到着して一番目に乗ったのが

足がぶらぶらー状態で座席ごと動きます。
後ろ向きで上がっていき、落ちる時は身体が下向き。
浮遊感が半端無い。
でも、自分がどういう状況なのか全然わからないので怖いよりは楽しいに近かった
んで、今回の最大の目的

ゲーム「戦国BASARA」とコラボのアトラクション。
制限時間以内に城内に数十箇所設置されているポイントから正解(お宝)を見つけ出す。
4つ集めることが出来たら最終ステージまで行けるんだけど、折角ゲットしても敵に取られたりしてなかなかムズカシイ。。。
今回はコレをやるために来た様なものなので、何回も挑戦したけど・・・
3人とも残念な結果に。。
まぁ、専用のカードもらえたから良しとしよう。

富士急といえばFUJIYAMA

最初に【えぇじゃないか】に乗ったせいか怖さは思ったほどではなかった。。
でも、首ががっくんがっくんして痛かった(笑)

鉄骨番長。
高い位置のブランコみたいな。
これは普通に楽しかった

でも、風が冷たくて寒かった

そして、エヴァンゲリオン。
エヴァが好きだったら是非行って欲しい

これから行く人にはネタバレになるからどんな感じかは言えないけど・・・

エヴァ知らない人でも「スゲェ!!」ってなると思う
だいたい、この辺で時間切れに。。
ドドンパは精神的に疲れていたので断念。
戦慄迷宮は・・・こ、こんかいは見逃しておいてやるぜ!なぁ!

今回、ある意味最大の思い出(笑)
富士急ハイランドを守っていたりサボっていたりするハイランダーの一人、フジヤマブルー

さあ帰ろう、と思っていたら遭遇しました

このポーズ、「写真撮らせて!」と言ったら自らしてくれました。
ハイランダーは、それぞれの設定がカオス

某サンレッド好きな私としては、たまらんのです。
ヒーローなのにやる気なかったり、ヘタレだったり。
悪者なのに住民に優しかったり。
・・・素敵
ちなみに、このブルーは閉園後も見かけました。
駐車場で(笑)
そんな感じで1日目は終了

2日目は、観光って感じで
オルゴールの森美術館で癒されたり
自然博物館でジャム作りを体験したり
ほうとう食べたり
ハーブ館でフラワーアレンジを体験したり
・・・と、河口湖周辺を満喫

あっという間の2日間でした

友達と旅行に行くのは久しぶりだったので、すんごく楽しかったです
・・・修行?えーあー。。。
以上、土産話終わり

